1.会期・開催方法 |
|
シンポジウム:2023年11月10日(金)16:30~18:00 |
|
(オンライン-リアルタイム配信) |
|
一般演題発表:2023年11月11日(土)~11月19日(日) |
|
(オンライン-オンデマンド配信) |
|
|
2.シンポジウム演題 |
|
『細胞膜透過ペプチド:ポリヒスチジンを利用した医療・農業応用研究』 |
|
岩崎 崇 先生(鳥取大学農学部准教授) |
|
『プロビタミンAと乳酸菌との組合せに着目した食品の研究』 |
|
里見 翔平 先生(カゴメ株式会社イノベーション本部) |
|
|
|
第1回大会ポスターはこちらよりダウンロードしてください。 |
|
3.参加費 |
|
正会員、学生会員、非会員いずれも無料 |
|
|
4.シンポジウム参加登録について |
(参加登録期間) |
|
2023年9月25日(月)~11月9日(木)17:00 |
(参加登録方法) |
|
シンポジウムに参加希望の方は、下記URLまたはQRコードよりGoogle Formで参加登録をよろしくお願いします。シンポジウム視聴の際の注意点や視聴URLの詳細は後日登録いただいたメールアドレスにお送りします。 |
|
シンポジウム参加登録
https://forms.gle/ENvVp2nxUfe7qyiWA※参加登録予約が1,000名に達した時点で、受付を終了致します。 |
|
|
5.一般講演演題について |
|
発表者資格: |
学生ならびに若手研究者(おおむね40歳まで)
指導教員ならびに研究室主宰者が日本ビタミン学会の正会員であること。 |
|
|
|
|
|
|
参加登録: |
詳細は【参加登録】をご覧ください。一般講演演題に係る詳細なお知らせは後日ご登録いただいたメールアドレスにお送りします。 |
|
|
演題登録: |
詳細は【演題申込方法・発表要領】をご覧ください。また、発表方法に係る詳細なお知らせは後日ご登録いただいたメールアドレスにお送りします。 |
|
|
優秀発表賞: |
演題登録時にGoogle Form内で登録してください。多数のご登録をお待ちしております。受賞者は後日連絡するとともに、本学会HPに掲載する予定にしております。 |
|
|
|
6. その他 |
|
第1回次世代ミーティングの参加登録などに関するご質問・お問合せは、第1回次世代ミーティング大会実行委員会(jisedaivitamin@gmail.com)宛てにメールにてご連絡ください。 |