日本ビタミン学会

次世代のビタミン学に繋げるイノベーションミーティング(次世代ミーティング)

第3回 次世代のビタミン学に繋げるイノベーションミーティング

大会テーマ
〜多様性が切り拓くビタミン・バイオファクターの新潮流〜

会 期 シンポジウム:2025年11月21日(金)17:00~18:00

一般演題発表:2025年11月22日(土)~11月28日(金)

実行委員長 中川 公恵(神戸学院大学薬学部 教授)
開催方法 シンポジウム:オンライン開催

一般演題発表:オンデマンド配信

program (シンポジウム)

  • 岡崎 朋彦 先生 (北海道大学 遺伝子病制御研究所 准教授)

『抗ウイルス応答を制御するビタミンK
:GGCXによる細胞内カルボキシル化修飾機構の発見とその波及』

  • 谷本 佳彦 先生 (京都大学 医生物学研究所 助教)

『モデル生物線虫C. elegansを用いた細菌の病原性・プロバイオティクス評価』

一般演題発表(学生発表)プログラム(後日 掲載)
演題登録期間 2025年 9月1日 (月)~11月7日(金) 17:00

https://forms.office.com/r/MJsFfcQMur

参加登録期間 2025年 9月1日 (月)~11月14日(金) 17:00

https://forms.office.com/r/Ccp6UadZ12

本会は,ビタミン・バイオファクター研究とその他研究の“垣根”を越え,次世代のビタミン学に繋げるイノベーションを創出する新しい研究ミーティングの場として企画し,今回は第3回の開催となります。

日本ビタミン学会会員の皆様だけでなく,非会員の研究者や大学生および学部生にも,簡単かつ気軽にご参加いただける会となっています.参加費は,いずれも無料です.

どうぞ皆様,奮ってご参加ください.

※ ポスターはこちら

Page
Top